忍者ブログ
当協會を構成する成分の殆どは好奇心です。
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

http://d.hatena.ne.jp/sinyapos/20080906/1220708330
今年の感想を書く前に(JPY型げーのーダイアリー/2008年9月6日付)
http://d.hatena.ne.jp/b0916903/20080905
高校生クイズの感想(ヤンマー部隊隊長の日記/2008年9月5日付)
http://paranoia.sblo.jp/article/18895419.html
今年は最悪の年だった「高校生クイズ」(DeepParanoiaブログ出張所/2008年9月5日付)

今年は土曜19時の放送だったらしく、全く見ておりませんでした。
裏番組を警戒して時間帯を移動したという話もありますが、あの時間帯は、
フジテレビやTBSにもっと強力な裏番組がひしめいているわけで、
素直に金曜21時にやっておいた方が、よかったんじゃないですかねぇ…。

ブログ自体の来場者数にもよるんですが、記事に対するコメントは、
とにかく全編に渡って酷評だらけの一番下の記事が一番多いんですけれども、
一番上の記事で言及されている"五味一男叩き"が見事に行なわれていたり、
感情論に走ったコメントもいくつか見られていて、穏やかじゃないなぁ…と。
PR
フジテレビ739「ばら・す」#1~2(8月9日一挙放送)

フジテレビ721のオリジナル番組が「動」のマニアックであるならば、
フジテレビ739のオリジナル番組は「静」のマニアックなわけで。

今期始まったこのテの番組は、他に「原寸美術館37V版」と「筋肉丸」がありまして、
「筋肉丸」はちょっと見ていないのですが、「原寸~」は出演者も2人だけで、
殆どBGMも無いまま、かなりストイックな内容の番組だったんですが、
この番組は1時間枠の為か、上記の2つよりも更にストイックな作りに…。

世の中にある色々なものをばらして(分解して)、その構造はもちろんの事、
そこに詰まった工夫やら製作者の熱意やらをお伝えする結構真面目な番組。
#1では「ウォシュレット」、#2では「G-SHOCK」をばらしておりましたが、
そこに詰まっている要素を一つ一つ丁寧に説明してくれているので、
それについての知識が無い人でもついていけるような作りになっております。

1時間番組ということで、ばらしていく光景以外の映像もあり、
#2「G-SHOCK」では、これまでに登場した数々の作品の中から、
特徴的なものをいくつかピックアップしてご紹介していたりと、
番組自体も視聴者を飽きさせない為の色々な要素が詰まってます。

ちなみに、今日(8月10日)も一挙放送がありまして、
#3が「1976年製のピンボール」、#4が「田植え機」という事で…これから見ます。

http://www.fujitv.co.jp/cs/program/7395_025.html
ばら・す(フジテレビCS事業部公式)
http://d.hatena.ne.jp/aquila2664/20080419#1208610555
アナログからの追い出しがかかる(斜め下からひとこと。/2008年4月19日付)

2011年7月24日に地上アナログ放送が終わるという事で、
啓蒙活動が一気に加速してまいりました…100%になる見通しも無いのに。

CMなんかで地上アナログ終了の報はガンガン流れてるわけなんですけど、
あれって単なる注意喚起で、実際にどうすればいいかは丸投げなんですよね。

http://yaranaika69.blog88.fc2.com/blog-entry-468.html
アナログ放送、全国一斉終了へ 延長なし 総務省方針(ただニュース速報/2008年4月20日付)

記事141レス目や267レス目の意見は痛いほどよくわかる。
B-CASやコピーワンスで録画などは著しく不便になるし、
チャンネルは増えるどころか逆に減る(NHKが8→5に)など欠点だらけ。
あと未だに、画質が良くなる以外の明確な利点が聞こえてこないのですが、
この程度の利点しかなければ、そりゃ移行する気も起きないでしょう。
音楽業界においてSACDDVD-Audioが普及しなかったのと似てます。

普及スピードを考えず、終了時期から決めてしまった代償が今…。
antenna.JPG青い方のスカパーがやってきました。
16日間無料という部分を最大限に利用して、
ヨシモトファンダンゴTV」(明日終了)ばかり見ております。
もう少し申し込みが早ければもっと見られたのにねぇ…。






tenshin.JPGこんな感じ。(写真は焼いたものです)




http://paranoia.sblo.jp/article/11193486.html
BSデジタルのチャンネル数が大幅増へ(DeepParanoiaブログ出張所/2008年2月20日付)

BSデジタルラジオが軒並み閉局してから、全然興味が沸いてませんでしたが、
昨年12月の「BS11」「トゥエルビ」開局あたりから徐々に魅力が増えてる気が。
というか、BS11は開局初日からいきなり伊藤洋介に4時間任せてましたからねぇ、
改変期とか、そういうタイミングだけでもいいんで、アグレッシブな事とかやっていただきたい。

…で、チャンネル増の話ですが、上の2つを合わせても10チャンネル程度しかない現状が、
この大英断でプラス方向に動いて…いけばいいんですけどね、まだそれは未知数。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080103-00000022-mai-int
<ミャンマー>衛星受信料167倍 政権批判再発防ぐ狙い(毎日新聞/2008年1月3日付)

年間の受信料が167倍になったという事なんですけれども、
これを自分に当てはめて考えてみると、ヒジョーに恐ろしいことになりますね。
皆さんも、CSとかそういうのとの契約の年間受信料出して167倍してみてください、
年収なんか軽ーく飛び越えていきますからね、ホントに大変なことですよ。
筆者の場合、年間9万円だったのが突然1523万円まで跳ね上がる計算に…。

"再発防ぐ狙い"って言ってますが、これが原因で再発する可能性もありそうな…。
NHK「紅白歌合戦」の視聴率について、各新聞社での取り上げ方がオモロい。

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/
n_nhk_kouhaku2__20080103_6/story/03sankei120080103002/

鶴瓶ポロリ期待効果!?歴代ワースト免れ視聴率39.5%(サンケイスポーツ/2008年1月3日付)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/
n_nhk_kouhaku2__20080103_6/story/03nikkanspettp00801030005/

紅白39.5%鶴瓶効果で現状維持以上か(日刊スポーツ/2008年1月3日付)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/
n_nhk_kouhaku2__20080103_6/story/dailysports20080103020dal/

紅白視聴率ワースト2位 高かった40%の壁(デイリースポーツ/2008年1月3日付)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/
n_nhk_kouhaku2__20080103_6/story/20080103hochi085/

紅白離れ止まらず…ワースト2位39.5%(スポーツ報知/2008年1月3日付)

今回の紅白のどこに重点を置いたかで、これだけ意見が変わるという。
"鶴瓶が司会だったからこそ、ワースト1を免れた"という、上2つの意見は、
何となくわかるような気がするんですよねぇ…やっぱり何か期待しちゃうでしょ。

http://paranoia.sblo.jp/article/8675139.html
宮崎の大晦日のテレビ事情(DeepParanoiaブログ出張所/2007年12月22日付)
http://blog.so-net.ne.jp/naitou_sou/2007-12-22
楽しみが極端に少ない宮崎の大晦日(naitou-souの「So-net的」日常/2007年12月22日付)


今更説明しなくても皆知っている事ですが、今日は大晦日でございます。
各局、年越しの数時間前からスペシャル番組の大盤振る舞いなんですが、
民放が2局しかない3県のうちのひとつ、宮崎県が非常に残念な事に…。

あの東国原知事が、民放テレビ局に関する公約を選挙前から掲げたり、
"チャンネル、反対にして"という言葉が浸透していると言われていたりと、
"日本一テレビ番組に恵まれていない県"として不動の地位を築いてしまっております。

上記記事に、大晦日のテレビ宮崎が何を放送するのかが掲載されてますが、
これは…他の県に住んでいる方はもとより、宮崎県と同じく民放が2局しかない、
福井県と山梨県の方が見ても驚いてしまうのではないでしょうか。
(上記の2県は隣県局の受信やケーブルテレビでまかなえるとの事)
フジ・日テレ・テレ朝のトリプルクロスネットとはいえ、他の日はほぼ1局集中に対し、
1週間で唯一、上記の3局入り乱れた編成の月曜に当たってしまった為に、
大晦日にもかかわらずサスペンスドラマの再放送やローカル番組で埋めるという…。

隣県局の受信が地形的理由で出来ないのは仕方ないとしても、
ケーブルテレビが他県の局の圧力で潰れていく様は…恐怖ですよね。

http://www.new-akiba.com/archives/2007/10/tbs_18.html
初音ミク問題で批判されているTBSを「見ないバナー」登場(にゅーあきばどっとこむ/2007年10月19日付)

例の問題ではらわた煮えくり返ってる方、どうでしょうか。

私はコレがあるので貼れませんがね。
http://rblog-media.japan.cnet.com/tornado/2006/06/tv_4698.html
水面下で進むTV離れ(トルネード打法/2006年6月29日付)

こちらの記事が書かれたのは、ちょうどW杯が行われていて、
ワンセグだとかも台頭してきた時期だったと思うのですが、
この頃と比べても、テレビ局はほとんど変わって無いというか…ね。

今月から北海道全域で地上デジタル放送が始まるとかで、
各局のアナウンサーが出演する告知CMがガンガン流れてたワケですが、
今の所、地デジに対するメリットも見出せてないし、そもそも始まってねぇ。

ただ映像がキレイになっただけではこれっぽっちも興味をそそられないし、
唯一期待してるのはテレビ北海道(TVh)のアンテナ整備の計画ですが、
それだって、民放の中で一番規模の小さい局の系列局ですから、
アナログの時みたいにサッパリ整備されないまま打ち切りの可能性だってあります。

それに、コピーワンスの問題だってあります。いや、内容変わって「ダビング10」だっけか?
地デジに変わる事によって、今まで悩まなくて済んでいた地上波の番組にも、
そういった悩みが増えるわけで…マイナス影響の方が大きいんじゃないですか?

http://blogmag.ascii.jp/kodera/2007/10/09220822.html
ダビング10(コデラノブログ3/2007年10月9日付) ※この方面に詳しい小寺信良氏のblog
書いてる人
HN:
むじな伊藤
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/02/18
職業:
牛から分泌される白濁色の液体を生産・出荷する仕事。
自己紹介:
重度のテレビっ子で、録画魔で、音楽好きで、お笑いオタクで、ヌルゲーマーで、ニコ生放送主で、浪費家で、片付けられない男で、ニセ関西弁で、ひらきこもりで、ショタコンで、腐男子で、村上夏美LOVEな、ダイスケはん似の25歳。
カウンター

この日記のはてなブックマーク数
ブログ内検索
最新コメント
[04/14 むじな伊藤]
[10/01 トーリース・ガッリー]
[03/30 視聴者]
[02/21 傍観者です]
[02/13 647伊藤]
TB
忍者ブログ [PR]
Template designed by YURI