当協會を構成する成分の殆どは好奇心です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「E-D-P(ESE DANCER'S+)」2009年10月26日付記事にて第一報を知って、
調べてまいりましたが…ようやくレギュラー化ですか…長かった…。
http://www.mondo21.net/new_kusoge
新・伝説のクソゲー大決戦(MONDO21公式)
昨年11月に「伝説のクソゲー大決戦」として#1が放送されて以降、
そのまま何の音沙汰も無かったというこの番組がついにレギュラー番組に。
公式サイトの写真を見る限り、出演者に変更は無さそうかな…たぶん。
前回放送を見ている方ならはわかっていただけると思うのですが、
見ていない方に向けて少し説明させていただきますと、
この番組における「クソゲー」というのは、文字通りのクソゲー以外にも、
本来ならば「バカゲー」に分類されるものも含まれているので、
"それ、クソゲーなのか?"っていうのもかなり出てくると思います。
前回放送で言うと「突然!マッチョマン」とか「コンバットライブス」とか。
とりあえず、前回放送で「熱血硬派くにおくん」という微妙なチョイスで、
不完全燃焼に終わったヒットマンの林田さんには頑張っていただきたい。
というか、そのソフトはクソゲーでもバカゲーでも無かったからねぇ…。
あと、現在(10月28日)の公式サイトに載ってるゲームの写真は、
共にファミコンの「10ヤードファイト」と「魔鐘」だと思われます。
<前回放送「伝説のクソゲー大決戦」MVP獲得作品>
調べてまいりましたが…ようやくレギュラー化ですか…長かった…。
http://www.mondo21.net/new_kusoge
新・伝説のクソゲー大決戦(MONDO21公式)
昨年11月に「伝説のクソゲー大決戦」として#1が放送されて以降、
そのまま何の音沙汰も無かったというこの番組がついにレギュラー番組に。
公式サイトの写真を見る限り、出演者に変更は無さそうかな…たぶん。
前回放送を見ている方ならはわかっていただけると思うのですが、
見ていない方に向けて少し説明させていただきますと、
この番組における「クソゲー」というのは、文字通りのクソゲー以外にも、
本来ならば「バカゲー」に分類されるものも含まれているので、
"それ、クソゲーなのか?"っていうのもかなり出てくると思います。
前回放送で言うと「突然!マッチョマン」とか「コンバットライブス」とか。
とりあえず、前回放送で「熱血硬派くにおくん」という微妙なチョイスで、
不完全燃焼に終わったヒットマンの林田さんには頑張っていただきたい。
というか、そのソフトはクソゲーでもバカゲーでも無かったからねぇ…。
あと、現在(10月28日)の公式サイトに載ってるゲームの写真は、
共にファミコンの「10ヤードファイト」と「魔鐘」だと思われます。
<前回放送「伝説のクソゲー大決戦」MVP獲得作品>
シャドウゲイト コトブキシステム 1989-03-31 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
PR
http://www.cinematoday.jp/page/N0020030
この番組はサントリーが…提供しません!史上初の非提供コールがテレビ朝日で放送!吉田君が悪い?(シネマトゥデイ/2009年10月7日付)
2009年10月期の新番組から、とんでもないタマが飛んできたわけで、
YouTube内DLE公式チャンネルの動画から事の顛末をここで紹介。
まぁ、ぶっちゃけ、もう2週間前の話題なんですけどね。
2006年の「THE FLOGMAN SHOW」以来、3年ぶりの地上波が決定したものの、
スポンサーを探さなければいけないという事で広く募集を行ったのがコレ。
そんな中、映画「秘密結社鷹の爪THE MOVIE2」でお世話になったサントリーが、
地上波のスポンサーに決定したという報告。
しかし、吉田君のとんでもないうっかりミスで、サントリーがスポンサーを降りたという。(^^;)
緊急記者会見と称し、今後はスポンサー確保の為に勝手にCMをやっていくと宣言。
なお、10月6日に放送された地上波第1話とは、若干発言が異なります。
10月6日にテレビ朝日で放送された地上波第1話で実際に流れたらしい勝手にCM。
地上波第1話の衝撃的(笑)な提供も見られる、「提供獲得大作戦 企画会議」の第1回動画。
なお、この動画のみDLE公式チャンネルではなく、テレビ朝日公式チャンネルのもの。
とまぁ、こんな感じらしいです。
これまでにもテレビ業界・映画業界にとんでもないタマを投げ続けてきた蛙男商会、
過去最大級のとんでもないタマを放った今、一体どうなっていくのやら…。
この番組はサントリーが…提供しません!史上初の非提供コールがテレビ朝日で放送!吉田君が悪い?(シネマトゥデイ/2009年10月7日付)
2009年10月期の新番組から、とんでもないタマが飛んできたわけで、
YouTube内DLE公式チャンネルの動画から事の顛末をここで紹介。
まぁ、ぶっちゃけ、もう2週間前の話題なんですけどね。
2006年の「THE FLOGMAN SHOW」以来、3年ぶりの地上波が決定したものの、
スポンサーを探さなければいけないという事で広く募集を行ったのがコレ。
そんな中、映画「秘密結社鷹の爪THE MOVIE2」でお世話になったサントリーが、
地上波のスポンサーに決定したという報告。
しかし、吉田君のとんでもないうっかりミスで、サントリーがスポンサーを降りたという。(^^;)
緊急記者会見と称し、今後はスポンサー確保の為に勝手にCMをやっていくと宣言。
なお、10月6日に放送された地上波第1話とは、若干発言が異なります。
10月6日にテレビ朝日で放送された地上波第1話で実際に流れたらしい勝手にCM。
地上波第1話の衝撃的(笑)な提供も見られる、「提供獲得大作戦 企画会議」の第1回動画。
なお、この動画のみDLE公式チャンネルではなく、テレビ朝日公式チャンネルのもの。
とまぁ、こんな感じらしいです。
これまでにもテレビ業界・映画業界にとんでもないタマを投げ続けてきた蛙男商会、
過去最大級のとんでもないタマを放った今、一体どうなっていくのやら…。
黒烏龍茶 350ml×24 サントリーフーズ(株) Amazonで詳しく見る by G-Tools |
本日10月21日は村上さんの誕生日でございます。
「ネギま!」の場合、生年の部分まできっちりと出ているので、
そこから行くと今年で21歳という事になりますが…どうなんだろうね。
こういう、キャラクターの誕生日が生年まで出ている場合、
どれぐらいまで素直に祝えるもんなんですかね…そういう考察見たことないもんで。
実際、「ときめきメモリアル」あたりはなかなかの年齢まで来てるみたいですし。
それはさておき、村上さんといえばやはり演劇なのですねぇ。
「ネギま!?neo」の方も演劇にまつわるエピソードでしたし。
願わくば、演劇以外のエピソードも少しは…、本家のアレでは物足りないというか…。
ネギま!?neo 5 (少年マガジンコミックス) 藤真 拓哉 講談社 2008-12-17 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
http://www3.tvk-yokohama.com/saku2/
sakusaku(tvk公式)
ネタにするのを完全に忘れていましたが、tvkの人気番組「sakusaku」が、
北海道において4年ぶりに放送が再開されておりました~…、
何故か違う放送局になってるけど。
以前はテレビ朝日系のHTB(北海道テレビ)で木曜深夜に放送されていたのですが、
ドラマ版「アストロ球団」放送のために2005年9月をもってネット打ち切りになっており、
北海道在住でCS放送を視聴できない地方妻達は途方にくれたわけです。
(それでも、放送地域にツテのある地方妻達は頑張っていたみたいですがね)
それが今期、日本テレビ系のSTV(札幌テレビ)にて火曜深夜での放送が始まり、
地方妻達のこれまでの苦労もようやく報われる事になるのですが…何故放送局変更?
HTBは、キー局であるテレビ朝日が深夜番組の大量打ち切りを行った影響で、
かなりの放送枠が空席になったはず…いくら自社製作や買い付けが多いとはいえ、
さすがに今の量では足りないと思うのだけれども…ん~、わからん。
sakusaku(tvk公式)
ネタにするのを完全に忘れていましたが、tvkの人気番組「sakusaku」が、
北海道において4年ぶりに放送が再開されておりました~…、
何故か違う放送局になってるけど。
以前はテレビ朝日系のHTB(北海道テレビ)で木曜深夜に放送されていたのですが、
ドラマ版「アストロ球団」放送のために2005年9月をもってネット打ち切りになっており、
北海道在住でCS放送を視聴できない地方妻達は途方にくれたわけです。
(それでも、放送地域にツテのある地方妻達は頑張っていたみたいですがね)
それが今期、日本テレビ系のSTV(札幌テレビ)にて火曜深夜での放送が始まり、
地方妻達のこれまでの苦労もようやく報われる事になるのですが…何故放送局変更?
HTBは、キー局であるテレビ朝日が深夜番組の大量打ち切りを行った影響で、
かなりの放送枠が空席になったはず…いくら自社製作や買い付けが多いとはいえ、
さすがに今の量では足りないと思うのだけれども…ん~、わからん。
saku saku Ver.5.5 SP/あかぎあい大復活! [DVD] アミューズソフトエンタテインメント 2009-09-25 売り上げランキング : 776 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2人で始めて、3人になって、1人抜けて2人増えて、現在は4人組との事。
新たに女性ボーカルを迎えて、見た目にもまばゆい楽曲&PVに仕上がっております。
なんか、楽しそうでなにより。
公式サイトによると、11月にiTunes Storeで3週連続新曲リリースだとか、気になる。
http://gekkanp.syncl.jp/
月刊プロボーラー(公式)
ニコニコ動画のアカウントを取得した時(2008年3月頃)は、
うちのインターネット環境はナローバンド(フレッツISDN)だったので、
ゲーム実況のような、かなり長い尺の動画は全く見ていなかったわけですよ。
ブロードバンド(フレッツADSL)になって数日が経ち、
ニコニコ動画を見始めてちょっとした頃に、ようやくぽつぽつと見るようになり、
この動画で完全にドハマりする事になるわけで…いいねぇ、この動画。
有名無名問わず、ほぼ毎日ゲーム実況動画を見ていた時にたまたま出くわして、
ゲーム自体への思い入れと、動画のノリの良さに完全に心鷲づかみにされて、
そのままずーっと新規投稿が出る度に見に行ってたんですが…あんな事になるとは。
どうも私は訛りに弱いらしい。訛りの薄い地域に住んでいるからだろうか。
お二人の訛り交じりのトークと、生活臭モロ出しの雰囲気にやられてしまい、
ほぼ毎日投稿される動画を見ていたわけですが…すっごい長いのよ。
基本的に編集無しで平均再生時間30分、そしてそれが108回分+αという、
かなりのボリュームなので、見る際にはそれなりの覚悟を…。
http://morisaki.laff.jp/blog/2009/10/20022009-4db4.html
2002~2009(ビックシティ森崎日記/2009年10月16日付)
http://okamoto.laff.jp/blog/2009/10/post-e333.html
ありがとうございました(ビックシティ岡本日記/2009年10月14日付)
先月末に観戦したM-1グランプリ2009札幌1回戦において、
ビックシティが出場していなかったのに疑問を抱いていたのですが、
その理由が今になってようやくわかりました…気分は晴れませんが。
そういう意味では、先ごろ放送となったuhb「笑道黒帯」でのあの漫才は、
ビックシティとしての集大成だったという事だろうか…切れ味がハンパなかった。
これで、今年3月に行われた「第三回笑道頂上決戦」に札幌から参戦した5組は、
一番年下の市原を除いて全組がその年の内に解散したという事になった。
その唯一活動している市原にしても、今年のM-1予選を東京で受けるなど、
まるで何かを見越したかのような動きを見せているのだけれども…まぁ、わかるわな。
森崎さんはエントリー後半にて、コンビ解散の理由について、
「このコンビでは売れなかったという事に尽きる」というコメントを残していますが…、
札幌吉本の現状を見る限りでは、札幌に拠点を置いたまま売れるというのは、
正直、至難の業と言わざるを得ないのかもしれませんね…。
先輩のすずらんや、後輩のグリーンランドのような選択肢を取った方が、
わずかながら可能性は上がったのかもしれませんが…。
今年の札幌吉本は、2組入って、5組が解散して、新たに2組結成されて…と、
目まぐるしく変わっていった年になったんですが…どうなるんでしょうかね。
というか、これ書いた後にまた何か起きたらどうしよう。
2002~2009(ビックシティ森崎日記/2009年10月16日付)
http://okamoto.laff.jp/blog/2009/10/post-e333.html
ありがとうございました(ビックシティ岡本日記/2009年10月14日付)
先月末に観戦したM-1グランプリ2009札幌1回戦において、
ビックシティが出場していなかったのに疑問を抱いていたのですが、
その理由が今になってようやくわかりました…気分は晴れませんが。
そういう意味では、先ごろ放送となったuhb「笑道黒帯」でのあの漫才は、
ビックシティとしての集大成だったという事だろうか…切れ味がハンパなかった。
これで、今年3月に行われた「第三回笑道頂上決戦」に札幌から参戦した5組は、
一番年下の市原を除いて全組がその年の内に解散したという事になった。
その唯一活動している市原にしても、今年のM-1予選を東京で受けるなど、
まるで何かを見越したかのような動きを見せているのだけれども…まぁ、わかるわな。
森崎さんはエントリー後半にて、コンビ解散の理由について、
「このコンビでは売れなかったという事に尽きる」というコメントを残していますが…、
札幌吉本の現状を見る限りでは、札幌に拠点を置いたまま売れるというのは、
正直、至難の業と言わざるを得ないのかもしれませんね…。
先輩のすずらんや、後輩のグリーンランドのような選択肢を取った方が、
わずかながら可能性は上がったのかもしれませんが…。
今年の札幌吉本は、2組入って、5組が解散して、新たに2組結成されて…と、
目まぐるしく変わっていった年になったんですが…どうなるんでしょうかね。
というか、これ書いた後にまた何か起きたらどうしよう。
去年の正月のアレは心底驚いた。結果、不起訴という事らしいのだが。
こういう、男性のクセの強い高音ボイスがなんかわからんが好きだ。
http://www.office-augusta.com/nagasawa/
長澤知之(オフィスオーガスタ公式)
事前にソースをメモ帳に取っておいたのに、書いてないんだもんなぁ…。
1994年に製作されてお蔵入りになった幻のAC版の動画があるのに、
何故、フツーに発売されてその後3in1でも発売されたGB版が無いんやー…と、
そんな感じのノリでやってみたら、約38分でクリアしてしまったという…。
ゲームをプレイするようになってすぐの頃から十数年、
事あるごとにこのソフトはクリアしてきてるので、一応ね…これぐらい出来ないと…。
1994年に製作されてお蔵入りになった幻のAC版の動画があるのに、
何故、フツーに発売されてその後3in1でも発売されたGB版が無いんやー…と、
そんな感じのノリでやってみたら、約38分でクリアしてしまったという…。
ゲームをプレイするようになってすぐの頃から十数年、
事あるごとにこのソフトはクリアしてきてるので、一応ね…これぐらい出来ないと…。
原人コレクション ハドソン 1996-11-22 売り上げランキング : 20834 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
http://rokuhara.laff.jp/blog/2009/10/post-505c.html
十勝平野(「the夕焼け北海道」カウントダウン六波羅のブログ/2009年10月4日付)
そうか、あれは心霊なのか…。(^^;)
十勝平野(「the夕焼け北海道」カウントダウン六波羅のブログ/2009年10月4日付)
そうか、あれは心霊なのか…。(^^;)
書いてる人
HN:
むじな伊藤
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/02/18
職業:
牛から分泌される白濁色の液体を生産・出荷する仕事。
自己紹介:
重度のテレビっ子で、録画魔で、音楽好きで、お笑いオタクで、ヌルゲーマーで、ニコ生放送主で、浪費家で、片付けられない男で、ニセ関西弁で、ひらきこもりで、ショタコンで、腐男子で、村上夏美LOVEな、ダイスケはん似の25歳。
Contents
<当協會のコンテンツ>
美空惑星第二(メニュー)/キャラ☆キング研究所/笑道黒帯まとめ表
ニコニコ生放送(最新番組)/ニコニコミュニティ/ スティッカム/Twitter/Twilog/はてなアンテナ/はてなブックマーク/初代美空惑星放送協會
<過去記事抜粋>
・5upよしもと in 「オンバト+」(第1期版)
・baseよしもと in 爆笑オンエアバトル。(2008・2009年度版)
・「第四回笑道頂上決戦」観戦レポート
・「第三回笑道頂上決戦」観戦レポート
・「SUMMER SONIC 08 SIDE-SHOW MESSE」セットリスト
・「キングオブコント2008」
・「M-1グランプリ2008」9月28日札幌予選観戦レポート
・「漫画ナツ100」初体験
・2007年度のbaseよしもと。
・「2007年度のbaseよしもと」の反応。
・baseよしもと奮闘記1999-2007。
美空惑星第二(メニュー)/キャラ☆キング研究所/笑道黒帯まとめ表
ニコニコ生放送(最新番組)/ニコニコミュニティ/ スティッカム/Twitter/Twilog/はてなアンテナ/はてなブックマーク/初代美空惑星放送協會
<過去記事抜粋>
・5upよしもと in 「オンバト+」(第1期版)
・baseよしもと in 爆笑オンエアバトル。(2008・2009年度版)
・「第四回笑道頂上決戦」観戦レポート
・「第三回笑道頂上決戦」観戦レポート
・「SUMMER SONIC 08 SIDE-SHOW MESSE」セットリスト
・「キングオブコント2008」
・「M-1グランプリ2008」9月28日札幌予選観戦レポート
・「漫画ナツ100」初体験
・2007年度のbaseよしもと。
・「2007年度のbaseよしもと」の反応。
・baseよしもと奮闘記1999-2007。
アーカイブ
カテゴリー
急ぎのリンク集
<よろず>
マイブーム・ブラウザ
一汁一菜絵日記帳
昨日の風はどんなのだっけ?
ぎょぐん探知機
殺人(笑)時代
JPY型げーのーダイアリー
コデラノブログ4
俺様001の『俺様何様皆々様』
【清水K】 ブログみてみねの 【ケイtoユリ】
かみさまのふねneo...
北の大地から送る物欲日記
イレギュラーエレクトロン
駄メイドの日記
ブログ序二段
NC-15
<お笑い>
ビューティフルマインドコントロール ~美しき頭脳改革~
佐々木祐一の「プリキュア!~フルスロットル~」
よしもと芸人カウントダウン 六波羅の「…」
加我正源たくや「セブンスターひとつ下さい。」
SF革命杉村の「仮面ライダーが好きなんです」
やさしい雨のブログです。
ヤンマー部隊隊長の日記
<アニメ・ゲーム>
ニュー・勝手に日記帳
オヤヂの萌えブログ
不定期な小言2.x
挑戦!!(普通のカートゥーン日記)
<ニコニコ動画>
挑戦!!(普通のゲーム日記)
An Empty Box >> pikayan’s Diary
全てが台無し―雑記帳―
敷居の先住民
未来私考
ニコニコ動画研究所
<音楽>
音楽配信メモ
The Natsu Style
せかいのおわりのふていき
<世間の問題>
チラシの裏(3周目)
サブカル自由主義
止めろ!規制社会・監視国家ブログ版
マイブーム・ブラウザ
一汁一菜絵日記帳
昨日の風はどんなのだっけ?
ぎょぐん探知機
殺人(笑)時代
JPY型げーのーダイアリー
コデラノブログ4
俺様001の『俺様何様皆々様』
【清水K】 ブログみてみねの 【ケイtoユリ】
かみさまのふねneo...
北の大地から送る物欲日記
イレギュラーエレクトロン
駄メイドの日記
ブログ序二段
NC-15
<お笑い>
ビューティフルマインドコントロール ~美しき頭脳改革~
佐々木祐一の「プリキュア!~フルスロットル~」
よしもと芸人カウントダウン 六波羅の「…」
加我正源たくや「セブンスターひとつ下さい。」
SF革命杉村の「仮面ライダーが好きなんです」
やさしい雨のブログです。
ヤンマー部隊隊長の日記
<アニメ・ゲーム>
ニュー・勝手に日記帳
オヤヂの萌えブログ
不定期な小言2.x
挑戦!!(普通のカートゥーン日記)
<ニコニコ動画>
挑戦!!(普通のゲーム日記)
An Empty Box >> pikayan’s Diary
全てが台無し―雑記帳―
敷居の先住民
未来私考
ニコニコ動画研究所
<音楽>
音楽配信メモ
The Natsu Style
せかいのおわりのふていき
<世間の問題>
チラシの裏(3周目)
サブカル自由主義
止めろ!規制社会・監視国家ブログ版
ブログ内検索
TB