当協會を構成する成分の殆どは好奇心です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「オンバト+」第1期(2010年4月~2011年7月)における、5upよしもと勢の成績。
(データ参照:サポーターズスクエア)
<過去の記事>
baseよしもと奮闘記1999-2007。(2008年3月12日付)
2007年度のbaseよしもと。(2008年3月1日付)
baseよしもと in 爆笑オンエアバトル。(2008・2009年度版)(2010年6月12日付)
<2010年度(プレミアム含め全32回)>
#1 ○ 5位T(385) 天竺鼠
#2 ○ 1位(517) 藤崎マーケット
#3 ● 7位(349) クロスバー直撃
#4 ○ 4位(421) スーパーマラドーナ
#5 ○ 4位(457) スマイル
#5 ○ 5位T(453) かまいたち
#7 ● 7位(313) モンスターエンジン
#8 ○ 2位(477) GAG少年楽団
#9 ○ 2位(445) 和牛
#9 ○ 4位(417) 銀シャリ
#11 ● 8位(301) ガリガリガリクソン
#12 ○ 5位T(357) ウーマンラッシュアワー
#14 ○ 2位(425) 藤崎マーケット
#13 ○ 2位T(469) ソーセージ
#15 ● 7位(381) スーパーマラドーナ
#22 ○ 3位(497) スマイル
#22 ● 6位(349) スーパーマラドーナ
#23 ○ 4位(393) 藤崎マーケット
#23 ● 7位(293) ソーセージ
#24 ● 7位(377) 和牛
#26 ○ 3位(449) かまいたち
#26 ● 9位(293) スマイル
#28 ○ 1位(465) GAG少年楽団
#29 ○ 1位(513) かまいたち
#29 ○ 5位(421) プリマ旦那
#31 ● 9位(161) 藤崎マーケット
<2011年度第1期延長分(全8回)>
#33 ○ 3位(497) かりんとう
#33 ● 6位(357) 和牛
#35 ● 6位(345) ビーフケーキ
#36 ● 9位(229) 吉田たち
#37 ○ 2位(497) かまいたち
#38 ○ 4位T(421) GAG少年楽団
#39 ○ 5位(417) 斉藤紳士
#40 ● 6位(361) ガスマスクガール (2011年8月解散)
合計21勝13敗
<グループ別成績>
○○○○ かまいたち
○○○○ GAG少年楽団
○○○● 藤崎マーケット
○○● スマイル
○●● 和牛
○●● スーパーマラドーナ
○● ソーセージ
○ かりんとう
○ プリマ旦那
○ 銀シャリ
○ 斉藤紳士
○ 天竺鼠
○ ウーマンラッシュアワー
● クロスバー直撃
● モンスターエンジン
● ガリガリガリクソン
● ビーフケーキ
● 吉田たち
● ガスマスクガール
月1放送だった2009年度や、大きく負け越していた2007年度・2008年度と比べると、
今期はかなり成績がよかったわけですが…まぁ、今の5upのトップである、
ZEROメンバーが出場者の中心になっているというのもありますが。
わりかし、キャラクターの立っている芸人さんを重点的に送り込んでいる感じも。
一般の方が審査する方式だと、こちらの方が有利になってきますし…。
(データ参照:サポーターズスクエア)
<過去の記事>
baseよしもと奮闘記1999-2007。(2008年3月12日付)
2007年度のbaseよしもと。(2008年3月1日付)
baseよしもと in 爆笑オンエアバトル。(2008・2009年度版)(2010年6月12日付)
<2010年度(プレミアム含め全32回)>
#1 ○ 5位T(385) 天竺鼠
#2 ○ 1位(517) 藤崎マーケット
#3 ● 7位(349) クロスバー直撃
#4 ○ 4位(421) スーパーマラドーナ
#5 ○ 4位(457) スマイル
#5 ○ 5位T(453) かまいたち
#7 ● 7位(313) モンスターエンジン
#8 ○ 2位(477) GAG少年楽団
#9 ○ 2位(445) 和牛
#9 ○ 4位(417) 銀シャリ
#11 ● 8位(301) ガリガリガリクソン
#12 ○ 5位T(357) ウーマンラッシュアワー
#14 ○ 2位(425) 藤崎マーケット
#13 ○ 2位T(469) ソーセージ
#15 ● 7位(381) スーパーマラドーナ
#22 ○ 3位(497) スマイル
#22 ● 6位(349) スーパーマラドーナ
#23 ○ 4位(393) 藤崎マーケット
#23 ● 7位(293) ソーセージ
#24 ● 7位(377) 和牛
#26 ○ 3位(449) かまいたち
#26 ● 9位(293) スマイル
#28 ○ 1位(465) GAG少年楽団
#29 ○ 1位(513) かまいたち
#29 ○ 5位(421) プリマ旦那
#31 ● 9位(161) 藤崎マーケット
<2011年度第1期延長分(全8回)>
#33 ○ 3位(497) かりんとう
#33 ● 6位(357) 和牛
#35 ● 6位(345) ビーフケーキ
#36 ● 9位(229) 吉田たち
#37 ○ 2位(497) かまいたち
#38 ○ 4位T(421) GAG少年楽団
#39 ○ 5位(417) 斉藤紳士
#40 ● 6位(361) ガスマスクガール (2011年8月解散)
合計21勝13敗
<グループ別成績>
○○○○ かまいたち
○○○○ GAG少年楽団
○○○● 藤崎マーケット
○○● スマイル
○●● 和牛
○●● スーパーマラドーナ
○● ソーセージ
○ かりんとう
○ プリマ旦那
○ 銀シャリ
○ 斉藤紳士
○ 天竺鼠
○ ウーマンラッシュアワー
● クロスバー直撃
● モンスターエンジン
● ガリガリガリクソン
● ビーフケーキ
● 吉田たち
● ガスマスクガール
月1放送だった2009年度や、大きく負け越していた2007年度・2008年度と比べると、
今期はかなり成績がよかったわけですが…まぁ、今の5upのトップである、
ZEROメンバーが出場者の中心になっているというのもありますが。
わりかし、キャラクターの立っている芸人さんを重点的に送り込んでいる感じも。
一般の方が審査する方式だと、こちらの方が有利になってきますし…。
爆笑オンエアバトル(10→11)―1999→2010「史上最もシビアなお笑い番組」の11年をコンプリート!! (Gakken Mook) お笑いTV LIFE編集部 by G-Tools |
PR
2年前に2007年度までの成績まとめを作った事があったのですが、
当時の記事を見返してみて、現在はどうなっているんだろうと思って再び作ってみる事に。
ちなみに以前作った記事はこちら。
http://mhk647.blog.shinobi.jp/Entry/373/
baseよしもと奮闘記1999-2007(2008年3月12日付)
http://mhk647.blog.shinobi.jp/Entry/359/
2007年度のbaseよしもと。(2008年3月1日付)
当時の記事を見返してみて、現在はどうなっているんだろうと思って再び作ってみる事に。
ちなみに以前作った記事はこちら。
http://mhk647.blog.shinobi.jp/Entry/373/
baseよしもと奮闘記1999-2007(2008年3月12日付)
http://mhk647.blog.shinobi.jp/Entry/359/
2007年度のbaseよしもと。(2008年3月1日付)
http://togetter.com/li/21973
まとめ「天津向とオタク芸人の波」(Togetter/2010年5月18日付)
昨日はだいぶTwitterの方に長時間張り付いておりまして、
昼下がりに起きたこの論争もリアルタイムで見ていたのですが、
それではなく、昨日丸一日という長いスパンで行われていたこちらの話題をまとめてみた。
ブログパーツで見たい方は下にて。
まとめ「天津向とオタク芸人の波」(Togetter/2010年5月18日付)
昨日はだいぶTwitterの方に長時間張り付いておりまして、
昼下がりに起きたこの論争もリアルタイムで見ていたのですが、
それではなく、昨日丸一日という長いスパンで行われていたこちらの話題をまとめてみた。
ブログパーツで見たい方は下にて。
「R-1ぐらんぷり2010」をあべこうじが制したのは記憶に新しいところですが、
昨年3月からスタートしている「S-1バトル」もいよいよ佳境に入ってまいりました。
このS-1バトルにニコニコ動画からの敗者復活枠が設けられたという事で、ご紹介を、と。
ソフトバンク主催、月間王者に1000万円、年間王者にはなんと1億円という、
日本お笑い界史上最高額の賞金を引っさげて昨年3月から始まった本大会。
毎月数十組のお笑い芸人が最長で3分間のショートムービーを作成・投稿し、
ソフトバンクユーザーによる投票によって月間王者が決まり、
今年3月に行われる決勝大会にて年間王者を決める…というのが一連の流れ。
これまでの月間王者は以下の通り。
2009年3月:トータルテンボス
2009年4月:浅越ゴエ(ザ・プラン9)
2009年5月:トータルテンボス ※参加者唯一の月間王者2回
2009年6月:NON STYLE
2009年7月:河本準一(次長課長)
2009年8月:山田與志(COWCOW)
2009年9月:TKO ※非吉本芸人で唯一の月間王者
2009年10月:千原ジュニア&ケンドーコバヤシ
2009年11月:中川家
2009年12月:陣内智則
2010年1月:タカアンドトシ
2010年2月:(2010年3月1日に決定)
で、この月間王者争いとは別に、敗者復活枠が設けられており、
「Yahoo!動画」「S-1バトル」「S-1ファンクラブ」の3サイトからの選出者と、
上記のサイトよりも先行して開始された「ニコニコ動画」からの選出者が、
3月上旬に行われる敗者復活本選で激突し、敗者復活枠が決まる…のかな?
ちょっと情報が不足してわからない部分もありますが、まぁ、多分そんな感じだと思われ。
ちなみに各サイトでの敗者復活候補は以下の通り。
<「Yahoo!動画」「S-1バトル」「S-1ファンクラブ」敗者復活候補枠(7組)>
徳井義実(チュートリアル)
小出水直樹(シャンプーハット)
雨上がり決死隊・宮迫&FUJIWARA・原西
ものいい
サバンナ&たむらけんじ
藤崎マーケット
2丁拳銃
<「ニコニコ動画」敗者復活候補枠(4組)>
エハラマサヒロ
ライセンス
世界のナベアツ
しずる
という事で、ニコニコ動画での敗者復活候補枠を決める生放送は、
2月25日24時(26日0時)よりスタート。気になる方は是非。
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/02/006664.html
【S-1】ニコニコ動画枠 決勝進出者決定!(ニコニコニュース/2010年2月22日付)
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch1000
ソフトバンクモバイルチャンネル(ニコニコチャンネル)
http://mb.softbank.jp/mb/special/s1battle/
S-1バトル(ソフトバンク公式)
http://ameblo.jp/ungirls-y/entry-10434248726.html
けいおん!(アンガールズ山根オフィシャルブログ/2010年1月14日付)
http://ameblo.jp/ungirls-y/entry-10436464968.html
ラブプラス(〃/2010年1月17日付)
この人からこういう話が出てきても、なんも違和感が無いのよね。
というか、むしろほほえましく感じるのは何なんだろうね。
けいおん!(アンガールズ山根オフィシャルブログ/2010年1月14日付)
http://ameblo.jp/ungirls-y/entry-10436464968.html
ラブプラス(〃/2010年1月17日付)
この人からこういう話が出てきても、なんも違和感が無いのよね。
というか、むしろほほえましく感じるのは何なんだろうね。
けいおん! (1) (まんがタイムKRコミックス) 芳文社 2008-04-26 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
http://www.sanspo.com/geino/news/091222/gnf0912220505000-n1.htm
ハローバイバイ解散!金成「前向きな解散」(SANSPO.COM/2009年12月22日付)
お笑いコンビの解散で、これだけ驚かないのも珍しいというか、
コンビ自体がもはや名前だけ存在してるような状態だったわけで、
こうなってくると、DonDokoDonみたいに冠だけ外して活動するか、
潔くここで解散してしまうという選択肢ぐらいしか出ないよなぁ…と。
関だけじゃなくて、金成もそれなりに食い扶ちはあるわけですから、
見出しのような発言するのも、まぁ、もっともという感じですけどね。
ハローバイバイ解散!金成「前向きな解散」(SANSPO.COM/2009年12月22日付)
お笑いコンビの解散で、これだけ驚かないのも珍しいというか、
コンビ自体がもはや名前だけ存在してるような状態だったわけで、
こうなってくると、DonDokoDonみたいに冠だけ外して活動するか、
潔くここで解散してしまうという選択肢ぐらいしか出ないよなぁ…と。
関だけじゃなくて、金成もそれなりに食い扶ちはあるわけですから、
見出しのような発言するのも、まぁ、もっともという感じですけどね。
ハローバイバイ・関暁夫の都市伝説―信じるか信じないかはあなた次第 竹書房 2006-11 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
WILL jealkb アール・アンド・シー 2009-08-05 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20090813/B
地方在住者にとっては、自分の地域で放送される番組かどうかは重要事項なんだよ!!(昨日の風はどんなのだっけ?/2009年8月13日付)
執筆者の織田さんのように、都会在住者がこういう事柄について、
真っ向から意見しているというのは非常に珍しいことだったのでブクマ。
基本的に都会在住者は、こういう事に対して全く理解を示してくれないもんでね…。
アニメ関係のサイトやらblogやらでは、地方在住者の嘆きとも取れる発言が、
そこら中に見受けられるんですが、その意見は同じ地方在住者にしか伝わらずに、
都会在住者やら業界関係者やらには一切伝わらないというのが、常というか。
実際、上記記事もブクマを見る限りでは、伝わってないような感じですし…。
http://natalie.mu/owarai
お笑いナタリー
地方在住者にとっては、自分の地域で放送される番組かどうかは重要事項なんだよ!!(昨日の風はどんなのだっけ?/2009年8月13日付)
執筆者の織田さんのように、都会在住者がこういう事柄について、
真っ向から意見しているというのは非常に珍しいことだったのでブクマ。
基本的に都会在住者は、こういう事に対して全く理解を示してくれないもんでね…。
アニメ関係のサイトやらblogやらでは、地方在住者の嘆きとも取れる発言が、
そこら中に見受けられるんですが、その意見は同じ地方在住者にしか伝わらずに、
都会在住者やら業界関係者やらには一切伝わらないというのが、常というか。
実際、上記記事もブクマを見る限りでは、伝わってないような感じですし…。
http://natalie.mu/owarai
お笑いナタリー
AT-X「アニメ女子部 罰☆ゲーム特番!ゴールデンウィークにぬるっとSP」8月23日放送(本放送:2009年5月3日)
http://blog.livedoor.jp/gogogorgeous/archives/51376607.html
ゴー☆ジャスvsゴー☆ジャス(ゴー☆ジャスのファンタ☆スティックDays/2009年5月12日付)
夏の再放送でコレだけ録画しておいたのだが…なんちゅう展開じゃ。(^^;)
AT-Xの公開イベントで中村悠一との対決に敗れた吉野裕行が、
最近気になっている「ゴー☆ジャス」の物真似を日比谷公園でやらされる特番。
…って、この説明がもうおかしいがな。(^^;)
意外なほどに要点を突いている吉野の偽ゴー☆ジャスと、
そんな偽ゴー☆ジャスに"アレルヤで"と振るガンダム00好きのゴー☆ジャス。
こんな番組を流すとは…AT-Xやりおるな…。
<ゴー☆ジャス>
http://blog.livedoor.jp/gogogorgeous/archives/51376607.html
ゴー☆ジャスvsゴー☆ジャス(ゴー☆ジャスのファンタ☆スティックDays/2009年5月12日付)
夏の再放送でコレだけ録画しておいたのだが…なんちゅう展開じゃ。(^^;)
AT-Xの公開イベントで中村悠一との対決に敗れた吉野裕行が、
最近気になっている「ゴー☆ジャス」の物真似を日比谷公園でやらされる特番。
…って、この説明がもうおかしいがな。(^^;)
意外なほどに要点を突いている吉野の偽ゴー☆ジャスと、
そんな偽ゴー☆ジャスに"アレルヤで"と振るガンダム00好きのゴー☆ジャス。
こんな番組を流すとは…AT-Xやりおるな…。
<ゴー☆ジャス>
「JPY型げーのーダイアリー」2009年9月18日付記事からの情報。
http://d.hatena.ne.jp/notei/20090918/1253211586
くりぃむしちゅーがナチュラルエイトへ事務所移籍(お笑い芸人のちょっとヒヒ話。/2009年9月18日付)
上記の2記事でも触れられていますが、担当マネージャーが会社設立という事で、
かつての爆笑問題を髣髴とさせる展開ではあるのですが…。
爆笑問題の場合はは太田プロダクションという大手事務所からだったのですが、
くりぃむしちゅーが所属していたプライムは、それこそ零細企業という感じの、
それほど大きい規模ではない事務所なだけに、くりぃむが抜けてどうなるか心配。
http://www.naturaleight.co.jp/
株式会社ナチュラルエイト
http://www.primecorp.co.jp/
プライム
http://d.hatena.ne.jp/notei/20090918/1253211586
くりぃむしちゅーがナチュラルエイトへ事務所移籍(お笑い芸人のちょっとヒヒ話。/2009年9月18日付)
上記の2記事でも触れられていますが、担当マネージャーが会社設立という事で、
かつての爆笑問題を髣髴とさせる展開ではあるのですが…。
爆笑問題の場合はは太田プロダクションという大手事務所からだったのですが、
くりぃむしちゅーが所属していたプライムは、それこそ零細企業という感じの、
それほど大きい規模ではない事務所なだけに、くりぃむが抜けてどうなるか心配。
http://www.naturaleight.co.jp/
株式会社ナチュラルエイト
http://www.primecorp.co.jp/
プライム
くりぃむしちゅーも観ながらいろいろゴチャゴチャ言ってますけど・・・笑いのタマゴLサイズ(おひとり様何回でも) ハドソン 2006-03-23 売り上げランキング : 15976 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
書いてる人
HN:
むじな伊藤
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/02/18
職業:
牛から分泌される白濁色の液体を生産・出荷する仕事。
自己紹介:
重度のテレビっ子で、録画魔で、音楽好きで、お笑いオタクで、ヌルゲーマーで、ニコ生放送主で、浪費家で、片付けられない男で、ニセ関西弁で、ひらきこもりで、ショタコンで、腐男子で、村上夏美LOVEな、ダイスケはん似の25歳。
Contents
<当協會のコンテンツ>
美空惑星第二(メニュー)/キャラ☆キング研究所/笑道黒帯まとめ表
ニコニコ生放送(最新番組)/ニコニコミュニティ/ スティッカム/Twitter/Twilog/はてなアンテナ/はてなブックマーク/初代美空惑星放送協會
<過去記事抜粋>
・5upよしもと in 「オンバト+」(第1期版)
・baseよしもと in 爆笑オンエアバトル。(2008・2009年度版)
・「第四回笑道頂上決戦」観戦レポート
・「第三回笑道頂上決戦」観戦レポート
・「SUMMER SONIC 08 SIDE-SHOW MESSE」セットリスト
・「キングオブコント2008」
・「M-1グランプリ2008」9月28日札幌予選観戦レポート
・「漫画ナツ100」初体験
・2007年度のbaseよしもと。
・「2007年度のbaseよしもと」の反応。
・baseよしもと奮闘記1999-2007。
美空惑星第二(メニュー)/キャラ☆キング研究所/笑道黒帯まとめ表
ニコニコ生放送(最新番組)/ニコニコミュニティ/ スティッカム/Twitter/Twilog/はてなアンテナ/はてなブックマーク/初代美空惑星放送協會
<過去記事抜粋>
・5upよしもと in 「オンバト+」(第1期版)
・baseよしもと in 爆笑オンエアバトル。(2008・2009年度版)
・「第四回笑道頂上決戦」観戦レポート
・「第三回笑道頂上決戦」観戦レポート
・「SUMMER SONIC 08 SIDE-SHOW MESSE」セットリスト
・「キングオブコント2008」
・「M-1グランプリ2008」9月28日札幌予選観戦レポート
・「漫画ナツ100」初体験
・2007年度のbaseよしもと。
・「2007年度のbaseよしもと」の反応。
・baseよしもと奮闘記1999-2007。
アーカイブ
カテゴリー
急ぎのリンク集
<よろず>
マイブーム・ブラウザ
一汁一菜絵日記帳
昨日の風はどんなのだっけ?
ぎょぐん探知機
殺人(笑)時代
JPY型げーのーダイアリー
コデラノブログ4
俺様001の『俺様何様皆々様』
【清水K】 ブログみてみねの 【ケイtoユリ】
かみさまのふねneo...
北の大地から送る物欲日記
イレギュラーエレクトロン
駄メイドの日記
ブログ序二段
NC-15
<お笑い>
ビューティフルマインドコントロール ~美しき頭脳改革~
佐々木祐一の「プリキュア!~フルスロットル~」
よしもと芸人カウントダウン 六波羅の「…」
加我正源たくや「セブンスターひとつ下さい。」
SF革命杉村の「仮面ライダーが好きなんです」
やさしい雨のブログです。
ヤンマー部隊隊長の日記
<アニメ・ゲーム>
ニュー・勝手に日記帳
オヤヂの萌えブログ
不定期な小言2.x
挑戦!!(普通のカートゥーン日記)
<ニコニコ動画>
挑戦!!(普通のゲーム日記)
An Empty Box >> pikayan’s Diary
全てが台無し―雑記帳―
敷居の先住民
未来私考
ニコニコ動画研究所
<音楽>
音楽配信メモ
The Natsu Style
せかいのおわりのふていき
<世間の問題>
チラシの裏(3周目)
サブカル自由主義
止めろ!規制社会・監視国家ブログ版
マイブーム・ブラウザ
一汁一菜絵日記帳
昨日の風はどんなのだっけ?
ぎょぐん探知機
殺人(笑)時代
JPY型げーのーダイアリー
コデラノブログ4
俺様001の『俺様何様皆々様』
【清水K】 ブログみてみねの 【ケイtoユリ】
かみさまのふねneo...
北の大地から送る物欲日記
イレギュラーエレクトロン
駄メイドの日記
ブログ序二段
NC-15
<お笑い>
ビューティフルマインドコントロール ~美しき頭脳改革~
佐々木祐一の「プリキュア!~フルスロットル~」
よしもと芸人カウントダウン 六波羅の「…」
加我正源たくや「セブンスターひとつ下さい。」
SF革命杉村の「仮面ライダーが好きなんです」
やさしい雨のブログです。
ヤンマー部隊隊長の日記
<アニメ・ゲーム>
ニュー・勝手に日記帳
オヤヂの萌えブログ
不定期な小言2.x
挑戦!!(普通のカートゥーン日記)
<ニコニコ動画>
挑戦!!(普通のゲーム日記)
An Empty Box >> pikayan’s Diary
全てが台無し―雑記帳―
敷居の先住民
未来私考
ニコニコ動画研究所
<音楽>
音楽配信メモ
The Natsu Style
せかいのおわりのふていき
<世間の問題>
チラシの裏(3周目)
サブカル自由主義
止めろ!規制社会・監視国家ブログ版
ブログ内検索
TB